CP+ その4

CP+のは、とりあえずはいったんこれで終了。。 少しあとで1、2枚出すかもしれないです。 今月は雑用をいろいろ片付けつつ、ちょっと先のことを漠然と思案中。 何かあったとき、下記まで水をくみに行かれるといいな。 http://www7b.biglobe.ne.jp/~kanagawa_meisui/miura_koyasu.htm

続きを読む

CP+その4

SSブログの皆さんとランチしているとき、窓から。 2枚目は、ホワイトミストフィルターと自作フィルターの2枚がけ。

続きを読む

CP+その3

1枚目はCP+の後に山手を歩いているときに撮影。 2枚目は会場にてスマホ撮影、provokeという中平卓馬、その他の方々の過去の写真集の復刻版。 二手舎という書店で扱っています。私は要らないかな。 だけど、この二手舎の京都店、雰囲気があるのでいつか行ってみたい。 日、月しか開いてないです。 https://www.intermediart.co/post/%E4%BA%8C%E6%89%8B%E8%88%8E-%E4%BA%AC%E9%83%BD-nitesha-kyoto 3枚目は川田喜久治さんの地図。 これも復刻版、オリジナルは幻の本らしい。 これ、超いい。 439ドルだから、6万5千円くらい。 https://www.akionagasawa.com/jp/shop/books/akionagasawa/chizu-reprint/

続きを読む

CP+ その2

会場内でのねこの写真展とシグマのブースのところの写真集の棚。 写真集はどんなのが良かったかは、また次回書きます。

続きを読む

CP+

パシフィコ横浜で行われたCP+を見てきました。 5人で集合して会場で解散し、決めた時間で再度集合し移動してランチ。 1枚目のカメラを触るのに、整理券を配っていたのでやめました。 物を買うとき細かい仕様は気にしないで、直感で決めているし。 2枚目は、港の見える丘公園の近くにて。

続きを読む